top of page


CT(コンピューター断層撮影)の次世代装置「PCDCT」で従来のCT装置に比べて診断精度が格段に向上
広島大学とキヤノンメディカルシステムズ(CMS)と共同研究を進めてきた PCDCTは、検出器に半導体を用いることでX線を直接電気信号に変換でき約5分の1のサイズの微細な構造を明瞭に画像化できる。広島大学病院では世界で3台目の導入となる。 CMS社のPCDCTは、1号機が...
2024年12月29日


29日午前9時ごろ、韓国南西部の務安(ムアン)空港に着陸中だった済州航空の旅客機が滑走路を外れて壁に衝突し火災が発生
LCCチェジュ航空の旅客機はタイ・バンコクからの2216便で、乗客175人・乗員6人が搭乗していたと伝えています。滑走路を逸脱して着陸に失敗、壁に激突炎上、救助活動を続けていますが、28人の死傷者が確認されたということです。被害は拡大する模様です。...
2024年12月29日


2026年に愛知県で開催予定のアジア大会の開催経費がうなぎのぼり
愛知県と名古屋市は「質素で合理的な大会」を掲げて2016年に大会を誘致した。行政などでつくる組織委員会は大会経費についてアジア大会が850億円、パラ大会が200億円ほどと公表。このうち計700億円超は県と市が負担し、残りはスポンサーや入場料収入などを充てるとしてきた。これと...
2024年12月29日


北朝鮮DMMビットコイン「480億円ハッキング」でわかった「転職活動で莫大な賠償請求」の恐怖
「DMMビットコイン」は暗号資産の交換業を行う企業だが、ここからなんと、480億円相当のビットコインが流出。この事件でアメリカ捜査当局と警察庁は、北朝鮮のハッカー集団が流出に関与したと公表した。 ターゲットとなったDMMビットコイン従業員の転職活動を悪用するという、ハッキン...
2024年12月26日


守山区80代男性 電話やSNSで「警察官」「検察官」名乗る男に1750万円だまし取られる
12月6日、守山区の80代の男性の携帯電話に、通信会社の社員を名乗る男から「あなたの番号が犯罪に使われている」などと電話がありました。 その後、警察官や検察官を名乗る男から、SNSのビデオ通話などで「あなたに逮捕状が出ている」「潔白を証明するために口座の金を調べさせて欲しい...
2024年12月26日


共産党所属、津島市の松井由美子議員(48)が暴行、辞職願を提出
12月13日の夜、 ママ友とビール飲んで泥酔 酒に酔った状態で路上に倒れていて病院に運ばれ、女性看護師の胸などを蹴り、軽傷を負わせたほか、男性研修医の胸ぐらをつかみ、男性消防隊員の腹部を蹴るなど、あわせて3人に暴行を加えたとされるものです。...
2024年12月23日


高額療養費、月8千円引き上げへ 平均年収、負担上限10%増
医療費の支払いを一定に抑える「 高額療養費制度 」で、平均的な年収区分としている約370万~770万円の場合、自己負担の上限月額を約8千円引き上げ、約8万8千円とする方向で調整に入った。上げ幅は10%。関係者が16日、明らかにした。...
2024年12月16日


12/13 年末防犯特別警戒パレード
地域の区政協力委員や大学生ボランティアが参加、冒頭、大村知事や県警本部長の挨拶の後、中日ビル地下より各方面に分かれて防犯パレードを実施
2024年12月15日


規定量超える飲酒 JAL機長2人が隠ぺい 出発3時間遅れで運航
日本航空(JAL)は10日、今月1日に国際線を運航した59歳と56歳の男性機長2人が、運航前日に社内規定値を超えるアルコール量を摂取していたと発表した。2人は運航前の自主検査でアルコールが検出されていたが、「誤検知」と偽ったり、自主検査の結果を隠したりしており、同社は事態を...
2024年12月15日


不発弾処理 12月15日(日)午前9時半から地下鉄東山線「栄~池下」桜通線「太閤通~今池」運休 桜通や錦通など交通規制
15日に行われる東区葵の不発弾処理の影響で、午前9時半から名古屋市営地下鉄東山線の「栄~池下」間と、桜通線の「太閤通~今池」間が運休となります。 また、桜通や錦通など近くの道路では交通規制が行われ、名古屋市営バスは迂回して運行するため、遅れが出る可能性があるということです。...
2024年12月14日


「高額療養費制度」見直し 上限10%前後引き上げ案検討 厚労省
毎月の医療費の自己負担に上限額を設けているもので、今は、平均的な年収区分である、およそ370万円から770万円は8万100円程度、およそ1160万円以上は25万2600円程度などとなっています。 具体的には、前回、見直しを行ったおよそ10年前からの物価上昇率のほか、平均給与...
2024年12月12日


二年後、ガソリン暫定税率廃止か?!
本来の税率とは別に加算された、上乗せ分のことです。前出のガソリン税にも暫定税率が存在します。ガソリン税は本来「1リットルあたり28.7円」でしたが、そこに 暫定税率として25.1円が加算 され、現行の53.8円になっています。...
2024年12月12日


3/14利用再開(予定)に向けて工事中の仲ノ町公園
工事方法が変更となり全面工事となり利用を予定されていた皆様にはご迷惑をお掛けしております。師走に入り、どのような状況になっているかご報告させていただきます。
2024年12月8日


12/10・20 伏見交差点で交通当番
広小路交番に7時45分までに集合してください。師走に入り何かと慌ただしい時ですが、ご協力をお願いします。
2024年12月6日


高収入の高齢者、課税強化で調整
政府、与党が「在職老齢年金制度」見直しに伴い、働く高収入の高齢者の課税を強化する方向で調整していることが5日、分かった。現役世代との公平性を確保する狙い。公的年金と給与収入の両方ある高齢者の場合、給与収入のみの現役世代と比べ、収入が増えるほど一定程度まで税負担が軽くなるため...
2024年12月5日


ガソリン 来月は185円に? 今月から補助金を縮小 駆け込み“売り切れ”に懸念も
「燃料油価格の激変緩和事業については12月から、出口に向けて段階的に対応する」 政府はこれまで、本来であれば1リットルあたり180円台後半から200円台にあったガソリン価格を、補助金で「175円」になるように抑えてきました。...
2024年12月2日


1/22 13:30~ 栄一丁目をよくする会 R7年度事業計画等の打合せ
新年早々になりますが、会員の皆様にはご出席いただきますようお願い申し上げます。 詳しくは、添付資料でご確認ください。
2024年12月2日
bottom of page
