金の延べ棒約2億円相当 70代女性がだまし取られる 北海道最悪の詐欺被害
- sakaegakku
- 8月28日
- 読了時間: 1分
北海道函館市の70代の女性が警察官などを名乗る男らから金の延べ棒およそ1億9800万円分をだまし取られました。道内の詐欺被害としては過去最悪の金額です。 1月、70代の女性に警視庁の警察官を名乗る男から「資金洗浄事件について捜査している」と電話がありました。 その後も検事を名乗る人物などから電話があり「捜査のため金の延べ棒を購入して渡すように」と伝えてきました。 これを信じた女性は2カ月余りでおよそ1億9800万円相当の金の延べ棒を購入し渡したということです。 今月26日、女性が警察に相談したことで事件が発覚しました。
まあ、こりずの人を信じる人がいるんだと・・・、周辺に相談する人がいないのか不思議!
身内は信じず、偽警官の話を信じる。きっと、この人は権力に弱い人と思います。
お金を持っているなら、欧米諸国の寄付をする感覚を日本人は身につけないと!
死んで、お金をあの世に持っていけない、この世に残せばいざこざの元、生きているうちに使うこと。
くどいほどHPに掲載していますが、残念なことに年々増えて金額が莫大になっています。





コメント