リフォーム会社が訪問の詐欺未遂事件、8/1名古屋地検は不起訴とする
- sakaegakku
- 7月8日
- 読了時間: 1分
更新日:8月3日
不必要な給湯器の交換を持ちかけ、料金をだまし取ろうとしたなどとして、愛知県警生活経済課などは4日、詐欺未遂などの疑いで、名古屋市天白区野並3、リフォーム工事会社社長の容疑者(34)、同市緑区鳴海町、自営業の容疑者(27)を逮捕したと発表した。同課は、ほかに営業担当の共犯者がいるとみて、匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)との関連も調べる。2年間で相談が122件2年間で相談が122件
逮捕容疑では、2人は共謀して昨年4月、同市名東区の無職女性(85)宅で、給水管や給湯管の引き直し工事をする必要がないのに「水が漏れています」とうそを言い、工事名目で120万円をだまし取ろうとしたなどとされる。同課は認否を明らかにしていない。





コメント