top of page

ボランティア代表の責任に?!

  • sakaegakku
  • 5月15日
  • 読了時間: 1分

ボランティア活動で会員が事故や怪我の被害を受けた場合、名古屋市は「名古屋市市民活動保険」に加入しています。添付した「対象となる市民活動」を参考にしてください。

ただし、集合場所への動線は対象になるかと思いますが、サラリーマンなど通勤の動線上を大きく逸脱した範囲については対象外になるケースもあります。

自宅と集合場所の往復が基本となっています。保険会社の査定になります。

コンビニへ立ち寄ったらアウトとか?!詳細な規定は無いようです?!

名古屋市が加入している保険内容をご案内します。

ボランティア活動で保険に加入する場合があります。下記の市民活動を参考に事前に地域振興課に確認すると余分な保険料を負担することがないかと思います。

経費削減のため、事前に確認してください!


ree
ree
ree
ree

コメント


TEL:052-201-5408
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目23-23 メゾン白川5B

© 2020 名古屋市中区栄学区 南園町南部・伏見町町内会

bottom of page