top of page


名古屋国税局職員 “風俗やパパ活で収入” 懲戒処分
名古屋国税局の20代の女性職員が、許可を得ずに風俗店で働いたりいわゆる「パパ活」をしたりして収入を得ていたとして、国税局はこの職員を減給の懲戒処分にしました。 職員は18日付けで依願退職したということです。 職員は2022年からおととしにかけて病気で休職していた期間などあわ...
4月19日


名古屋市の新年度予算、一般会計の総額1兆6171億円! 老朽化した上下水道施設改修にともなう料金値上げ
来年開かれるアジア・アジアパラ競技大会の開催経費( 125億3625万円、聖火リレーなどのイベントや観客の輸送体制の構築などの関連事業に25億8819万円)などが 盛り込んだ新年度・令和7年度の当初予算案や上下水道の料金を値上げするための条例の改正案がいずれも賛成多数で可決...
4月19日


4月17日(木) OPEN 本年度で最後となる名鉄百貨店屋上のビアガーデン
2025年4月17日(木) ~ 2025年10月13日(月)開催、駅前地区の再開発のため昭和・平成・令和とビアガーデンで語り合った思い出があるのでは?! 高層ビル化にともないビアガーデンが消滅する時代が・・・
4月17日


万博「ミャクミャク」記念500円硬貨が発行されていること知ってましたか!
大阪・関西万博の記念500円硬貨は、表面にミャクミャク、裏面にはロゴマークを描いた 記念硬貨 。大きさ、重さは通常の500円硬貨と同じで、額面や現金としての効力も通常の500円硬貨と同じです。 記念硬貨の発行枚数は220万8000枚。4月8日に全国の対応する金融機関で引き換...
4月16日


証券口座乗っ取り相次ぐ、フィッシング詐欺では?
楽天証券の自身の口座に見覚えのない中国株を見つけたのは3月20日。前日の取引履歴を確認すると、保有していた日本株約1200万円分がいつの間にか売却され、その売却益で中国企業1社の計20万株(日本円で1株約57円)が購入されていた。...
4月16日


地下鉄鶴舞線 伏見駅はホームドア設置されました。大須観音駅はまもなく設置されます
地下鉄のホームドア設置や駅の改修工事が行われています。また、各駅の改修工事が進んで通路が広くなったり空調設備設置やお手洗いが綺麗になっています。 現在の大須観音駅の状況です。
4月15日


栄1丁目の納屋橋東南地区の移り変わり、懐かしく思い出して下さい
昔、広小路通には市電が通っていたり屋台が軒を連ね活気に満ち溢れていた地区です。 色々な写真を見ながら栄1丁目辺りを思い出して下さい。 <ドン・キホーテ辺り> 中京海運本社は納屋橋東南角にありましたが開発に合わせて現在の場所に移転しました。...
4月13日


経営難の私立大学・私立短期大学
経営する学校法人の4分の1にあたる計174法人が経営難に陥っていることが11日、日本私立学校振興・共済事業団の調査でわかった。このうち19法人は、自力再生が極めて困難な「レッドゾーン」に分類された。少子化に加え、最近の物価高が経営悪化に拍車をかけている。
4月12日


聞き取りしました国勢調査調査員について
地域活動にご協力いただきましてありがとうございます。 以前、ご確認しました調査員の引き受けについて、区役所と区政の考え方をしっかり理解せずにヒアリングをせず齟齬がありご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。 個人情報にも関わりますので、引き受けOKと云われた方については令...
4月11日


特殊詐欺が急増、国際電話や番号スプーフィングで巧妙化
警察庁の発表では、同手口が多数を占めるオレオレ詐欺(その他の名目)において、 2024年の被害額は371.0億円(前年比 +319.1億円、+614.8%) と著しく増加しています。また、幅広い年代に被害が及び、特に30代から50代における被害が増加しています。...
4月11日


去年からニーサを始めた人、投資の試練にいきなり出会って!
私も出会いました。これを機会に止める人、チャンスと思う人、考え方は色々! 投資はギャンブル、誰も結論を出す人は居ません。パネリストは自分勝手な話をしています。絶対なんてありえません。何より、自分が好きな会社を支援して一心同体になり信じることです。以前、昔のJALにはメチャク...
4月7日


4/7 天皇皇后両陛下硫黄島を訪問、戦後80年で戦没者を慰霊
硫黄島ってどんな島? 日本国民が一般的に絶対に行けない有人島です。 今一度、こんな悲惨な戦いがあった小さな島です。 他にも、千島列島にも悲惨な戦いの爪痕のある島もあります。 軍国主義下で尊い命が失われた場所が多々あります。合掌...
4月7日


4/7 穏やかな日差しの中、栄小学校の入学式が行われました
新1年生、31名がご家族に付き添われて滞りなく式が行われました。
4月7日


令和7年度 総会資料
R6年度事業実施報告とR7年度事業計画を掲載します。 なお、事業収支は配布資料でご確認ください。
4月6日


桜の季節、堀川クルーズで楽しみませんか!
3/22~6/1名古屋城前から納屋橋をつなぐ水上散歩「なごや堀川クルーズ」が限定運行。 【公式】なごや堀川クルーズ ~堀川水上散歩~ - 1610年誕生し、400年前から今も変わらず人と街をつなぐ堀川で水上交通が復活します!...
4月4日


【新手の詐欺】「○○ペイで返金します」に注意!
ネットショッピングで商品を購入した消費者が、販売業者から「決済アプリを使って返金する」と言われ、スマートフォンで返金手続きを誘導されているうちに、「返金」してもらうはずがいつの間にか「送金」してしまっていた、という新手の詐欺に関する相談が全国の消費生活センター等に寄せられて...
4月3日


不安をあおる詐欺が後を絶たない
建物の不具合をあおる詐欺、キャッシュカードの不正利用をあおる詐欺、電気料金やガス料金・水道代が安くなるなど、決してそんなことはありません。 一人で判断するのではなく、家族や友人に必ず相談をすること。 電話セールスやインタフォンセールスが殆どで直ぐに断ること、自分が必要と思う...
4月1日
bottom of page


